SimpleBGCやブラシレスジンバルの情報サイトジンバル・パワナを公開しました。
WEBサイト構築
八重山ロードバイク・シクロバイク・カヤックレンタル・ポタリングサポートサービス | ポタリのWEBサイトを作成しました。
コードフォーおきなわのWEBサイトを開設しました。
CODE for OKINAWA(コードフォーおきなわ)は、Code for Americaのキャッチフレーズ「BRINGING TOGETHER LOCAL GOVERNMENTS AND TECHNOLOGISTS TO MAKE BETTER CITIES FOR EVERYONE:みんなのためのよりよい地域を、行政と技術者が一緒につくる」の考え方をもとに、沖縄地区のオープンデータを推進し、地域の課題を解決するためのアイディアを考え、テクノロジーを活用して、解決していく、地域の市民参加型のオープン・コミュニティです。
各地のCODE for Xと連携して、より住みやすい地域を、ともに考え、ともにつくっていくことを目標としています。
“CODE for OKINAWA”にご興味ある方いましたら一緒に取り組んでみませんか?
Code for Kanazawaの5374アプリをベースにして石垣市版のゴミナシ、ゴミの分別・出し方アプリをリリースしました。
http://ishigaki.5374.jp
マルチコプターによる空撮・空撮用機材の販売AirPawanaサイトがオープンしました。
http://air.pawana.jp
TAROTブラシレスジンバルの取り扱いも開始しています。
石垣島シュノーケリング&カヤックガイドツアー アオクアのWEBサイトをリニューアルしました。
様々なデバイスに対応したレスポンシブなデザインとなりました。
http://www.aoqua.com
三晃海洋開発株式会社様 FRP製ろ過装置 SFKシリーズのWEBサイトを作成させていただきました。
細かなアクセス解析を行い効果的なプロモーションを行います。また、お問い合わせフォーム、管理者ページ等はSSLで外部に情報が漏れないよう安全に保護しています。
http://sankou-ocean-dev.co.jp/